2010-09-23

SEO的に、サブドメインは効果があるのか?

ASPのセールスをやっている仕事柄、ASPサービス側で生成されるWEBページのURLを、自社ドメインにしたいor自社ドメインにできるのか?とよく聞かれてきました。自社ドメインを利用したいのであれば、

  1. 保有ドメインにサブドメインを指定する
  2. 自社のDNSサーバーのCNAMEをASP側に振り向ける
  3. 一定時間の浸透時間を設ける
これで、どのASPサービスも基本できるはずです。

ただ、最近上記のこと+αで、何件かのクライアントに、サブドメインにしたほうがSEO的にも効果があるのですかと聞かれました。久しぶりにこんな質問されたなと思いました。(2から3年前ぐらいには、よく聴かれた記憶があります。)

こうした質問に対しては、皆さんに同じようにお答えしています。

「SEO対策として、サブドメインにするかどうかを検討する考え方自体が間違っています。本来サブドメインを設定して保有ドメインを使うということは、同一のIPアドレスにおいて、メインのサイトと異なるコンテンツを大量に展開する際に検討するものです。」

そうすると最初は皆さん、狐につままれたような顔をされるか、答え方が慇懃だとご立腹される場合が多いですが・・・。ただ、本質的には、SEO効果だけを狙ってサブドメインにすることは間違っています。また、昔はともかく現在は、ほとんど効果がないといっていいと思います。むやみに、サブドメイン化すると、スパム扱いになるはずです。

サブドメインにするか、サブディレクイトリにするのか、また別ドメインにするのかそうした意味をよく考えること、営業として携わる側も、小手先の方法ではなく本質論を伝えることをしなければいけないなと感じた体験でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿